家電

まさか! エアコン故障!?

目次

はじめに

どうも はじめまして ノブです。
今回は、リビングに設置してある
我が家で一番大きく、高性能(クリーニング機能付き)な
エアコンのお話です。

今思い出すと、夏の終わりごろから
なんとなく挙動がおかしく
温度管理にムラがあって
なかなか涼しくならなかったり
涼しいを通り越してちょっと寒かったりと
不安定な状態でした。

夏も終わり、最近までは
エアコンを運転しなくても
快適な気温だったので気が付かなかったのですが
最近になって急に朝晩冷え込むようになり
エアコンを起動してみたところ
風は出るが暖かくはない
っといった事が続き
観察することにしました。

すると、室外機が全く動いていなかったのです。
いくつかのサイトを回って
回復を試みましたが
どれもダメでした。

こんな人に読んでもらいたい

Nob
Nob
☆ エアコンが故障してしまった人

☆ エアコンステータスを確認したい人

☆ エアコンの回復手段を知りたい人

☆ エアコンの修理手配方法を知りたい人

まずは結論

素直にメーカーに修理依頼をしましょう。

っと、いきなりですが
当たり前すぎる結論ですね。

そこまで他とりつくのに
自分がやった回復手段やエアコンのステータスの
確認等を挙げたいと思います。

修理依頼までに実施したこと

修理依頼までに実施したこと

① 室内機が動くこと(風が出る)を確認

② 室外機が動くこと(ファンが動く事)を確認

③ 電源を抜いて1分ほど待って
  電源を指し直して起動して室外機の運転確認

④ リモコンによるステータス確認

室内機の確認

まずは、通常通りエアコンから風が出るのか
つまり、室内機の故障ではないかを確認するために
エアコンを起動する。

夏であれば、18℃の冷房で起動する。
冬であれば、30℃の暖房で起動する。

上記の設定で、冷房なら冷風が
暖房なら暖気が室内機から送り出されれば問題ない。

風が送り出されなければ今度は
送風を試してみる。

送風でも空気が送り出されなければ
室内機の故障を疑うのがいいだろう。

室外機の確認

室内機の故障ではないとすると
次は、室外機の故障を疑います。

今回、室内機からは風が送り出されることが
確認できているので、すぐに室外機を疑いました。

朝晩 すっかり寒くなってきましたので
強暖房モードで起動しますが、全く暖かい風が送り出されてきません。

そこで、室外機を確認すると
室外機が全く動いていないのです。

室外機をもので塞いでしまっていないか?

ウチの場合、室外機カバーをDIYしているので
室外機を塞ぐようなものはない

内部にゴミが溜まっていないか?

室外機を塞ぐものがないとすると
次に考えられるのは、可動部分に
落ち葉などのゴミが溜まって動かなくなったのか?

室外機カバーのせいで
目視での確認が難しいが
ゴミが溜まっている様子もなさそうだ

基盤の故障か?

あとは、基盤の故障を疑うくらいでしょうか。

流石に、自分で室外機を分解して
基盤の動作チェックまではできないので
このあたりで諦めて次の確認に移りたいと思います。

コンセントを抜く

一般的に、室外機が動かないときは
一旦完全に通電を止めて、改めて
通電することで、内部がリセットされ
動き出すことがある
そうなので
まずは、エアコンを停止した後
室内機の横になる電源を抜きます。

電源を抜いて、1分ほど待ち再び電源を差し込みます。

後は、通常通り起動するか
室内機、室外機を観察します。

ウチの場合、この動作を3回ほど行いましたが
状況は改善されず、室外機は動かないままでした。

さて、では、室外機の何が怪しいのか?
簡単に調べられる方法はないのか?
調べた結果、業者を呼ばずとも
自分で室外機を開けて
清掃するだけで直らないか?

っと思い、エアコンのステータスを確認します。

エアコンのステータス確認

室外機が動かないことまではわかったが
もし、部品の故障や交換が必要な症状ではなく
ゴミが溜まって動かないだけなんだったら
自分で室外機を分解清掃してはどうだろう?
っと思い、故障個所を特定するために
リモコンを手に、エラーコードを確認
する。

メーカーによってエラーコードの確認方法は
違うだろうし、そもそもリモコンにエラーコードを
表示する気のがないかもしれない。

ウチのエアコン(ダイキン ATR71MPE8-W)の場合、
リモコンを室内機に向け「終了」ボタンを5秒以上押し続けると
ステータスが確認できる
ことが分かったので
さっそく実行してみると・・・

00 正常
って・・・

でも、いくら待っても
暖かい風は出てこないんですよねぇ?

内部的には正常でも
室外機が動かないのは事実なので
結局のところ、メーカーに修理を依頼することにしました。

そして修理依頼へ

ユーザーとして、試したり
確認できることは全てやったけど
分かったことは、以下の通り

☆ 暖かい風は出てこない

☆ やっぱり室外機が動かない

☆ なぜかステータスは正常

っという結果から
自分で室外機を開けて清掃する
っといった事にも踏ん切りがつかず
このまま、修理依頼することとしました。

修理依頼は、それほど難しくはなく
メーカーサイトから修理依頼窓口を探して
症状や連絡先、住所などを登録すると
出張修理の調整が可能
ですし
修理依頼する前段階として
「コンセントを抜いてみてください」だとか
「ステータスを確認してみてください」っといった
修理依頼する前に、ユーザーが確認したり
試してみたりして欲しい事が載っています。

また、修理に関する概算見積も
載っている
ので、安心できます。

最後に

エアコンなんて、故障したことなかったので
今回、結構驚いている。

確かに、購入して10年目?11年目?となり
リビングに設置されているため
一番稼働時間が多いのは事実だが
それなりに大切に使ってきたつもりである。

今の家に住んで今年で10年目
外壁工事や引越し当時に新規購入した家電類が
次々に故障や交換を余儀なくされている。

正直、全てを買換える余裕はない。
冷蔵庫や洗濯機は、買い替えたが
せめてエアコンだけは修理でなんとかなって欲しいものだ。

そして、仮に買い替えることになったとしたら
お掃除機能なんてのはもうやめて
シンプルな構造のエアコンを選ぼう!

あぁ、今年になって
室外機カバーをDIYしたのに
すぐに外すことになってしまうとは・・・

ではまたぁ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA