真空断熱水筒・タンブラーのすすめ

目次

はじめに

どうも はじめまして ノブです。
今回は、あまりにも日常使いが長く
紹介するのを忘れてしまうくらい
当たり前に使っているものを紹介したいと思います。

特に利用シーンが多く
僕自身は会社でも自宅でも使っており
子供にも日常的に持たせています。

特に夏場は大活躍してくれます

そんな真空断熱水筒・マグボトルについて
紹介したいと思います。

こんな人に読んでもらいたい

Nob
Nob
☆ 冷たい飲み物が好きな人

☆ 暖かい飲み物が好きな人

☆ 真空断熱水筒・タンブラーに興味がある人

☆ 飲み物をゆっくり飲む人

☆ 飲み物を持ち歩きたい人

まずは結論

用途に合った水筒やマグボトル
タンブラーを購入しよう!

【学校や部活で】

サーモス 水筒 真空断熱スポーツボトル

サーモス 水筒 真空断熱スポーツボトル 1L ブラックスター 保冷専用 FHT-1001F BKST

【外出のお供に】

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 750ml

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 750ml ブラックイエロー JNL-753 BKY

【小さなお子さんに】

サーモス 真空断熱 ストローボトル

サーモス 真空断熱ストローボトル 【ワンタッチ】 400ml ライトピンク FHL-401F LP

【冷たいものを手軽に】

サーモス 真空断熱 タンブラー

サーモス 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス 2個セット JDI-400P S

【温かいものを手軽に】

サーモス 真空断熱マグカップ

サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ブラック JDG-350C BK

自分の選択基準

保温力に優れる事

子供の頃は魔法瓶などと呼ばれており
真空断熱により、朝に詰めたお茶が
夕方まで冷たいっといった印象がある

今も同様の技術を使っているが
技術的には100年以上の歴史があり
僕の子供の頃よりも保温力に優れ
100℃のお湯が6時間経っても80℃までしか冷めないとか
4℃の冷水が6時間経っても10℃までしかぬるくならない
っといったものがほとんど

真空断熱ボトルは
内瓶と外瓶の二重構造になっており
瓶底の加工技術が向上したことにより
昔よりも保温性が向上したと考えられる

詳細は、下記URL参照

軽いこと

いくら機能が良くても
水筒やマグボトルなどは特に容量も多く
持ち運ぶことが多いので
できるだけ軽い方がいい

用途に合っていること

利用シーンと最適なタイプ

① 一日中使うのであれば容量の多い水筒タイプを

② 半日程度のお出かけで気軽に飲みたいのであれば
  容量を抑え、直接口をつけて飲むタイプの水筒を

③ 小さな子供であればストロータイプを

④ 自宅やオフィスで冷たいものを飲むときはタンブラータイプを

⑤ 自宅やオフィスで温かいものを飲むときはマグタイプを

タンブラーやマグは利用シーンに合わせて容量も考慮したい

コスパがいいこと

なかなか壊れるものでもないし
洗って繰り返し使う物なので
多少高価でも、コスパ良いと思う。

前述のとおり、用途に合わせて購入しないと
利用頻度が低くなり結果的にコスパが悪くなる

食洗器で洗えること

どれも、使ったら必ず洗浄する必要があり
特に水筒は構造上、内部の底面が洗いにくいので
食洗器で気軽に洗えると良いだろう

水筒の蓋部分も、構造はシンプルだが
複雑な形状をしており手で洗うのは
面倒くさいので食洗器で洗えると良いだろう

簡単に壊れない事

いくつかの種類の水筒と
一種類のタンブラーを
5年以上使っているが
いずれも壊れたことがない

水筒のゴムパッキン部分も壊れたことはないが
洗浄の際、ゴムパッキンを外すのだが
そのままシンクの中で行方不明になったことは
何度もあり、換えのゴムパッキンの購入を考えたことがあるが
今のところ完全な紛失もない。

なぜ真空断熱水筒・マグボトルシリーズに至ったか

冷たいものを冷たいまま

はじめに買ったのは水筒だろうか
外出の度に自販機やコンビニで
飲み物を買うのもコスパが悪いし
甘いものが飲みたいわけでもない

家で準備できる
お茶を冷たいまま持ち歩き
好きなタイミングで飲みたい
のである

タンブラーは、仕事中に
時間をかけてゆっくり飲みたいときに重宝する

タンブラーは他にも、
晩酌でゆっくりビールや
チューハイを飲むときに重宝
している

温かいものを温かいまま

そもそも僕は猫舌に近いので
陶器のマグカップを使うことの方が多いが
その場合、適温以下になってしまうのも早い

火傷の恐れもあるので
ある程度の温度まで
冷ます必要があるが
適温をキープできるので重宝している

熱いものは飲むスピードも
ゆっくりになるため
保温効果があると特にありがたい

特に冬場などの寒い時期で
温かいものを飲みたいときなどは
水筒に詰めて持ち運べるので重宝する

お茶を煮出したい

これは僕の一番特徴的な使い方であるが
以前の記事で、花粉症で甜茶を飲んでいるのだが
甜茶の淹れ方が、10分ほど煮出す必要があり
自宅の場合は、ヤカンでそのまま煮出せるが
社内ではそんなことができないので
水筒に茶葉と沸騰したお湯を入れることで
10分ほど煮出す事と同様の効果を期待している

真空断熱水筒・マグボトルシリーズを使うと

☆ 冷たいものがぬるくならず、暑い日のお出かけが楽しくなる

☆ 冷たいものを飲むとき、結露が付かない

☆ 温かいものが冷めにくく、寒い日のお出かけが楽しくなる

☆ 会社で甜茶が淹れられる

☆ 飲み物を持ち歩くので自販機やコンビニの利用回数が減る

★ 飲み物を持ち歩くので持ち物が増える

★ 飲み物を持ち歩くので準備に時間がかかる

真空断熱水筒・マグボトルシリーズについて

いいところ

☆ 冷たいものがすぐにぬるくなってしまわない

☆ 冷たいものを飲むとき、結露が付かない

☆ 冷たいものを飲むとき、手が冷たくない

☆ 温かいものがすぐに冷めてしまわない

☆ 温かいものを飲むとき、手が熱くない

☆ 会社で甜茶が淹れられる

☆ 都度飲み物を購入しないのでコスパがよい

☆ 水筒が空になっても、都度購入し
  水筒に補充すれば温度変化がなく美味しく飲める

ちょっと気になるところ

★ 水筒は、洗うのが面倒

★ 水筒は、お出かけ前の準備が面倒

★ お出かけの際は、水筒という荷物が増える

★ お出かけの際の水筒は重い

気になる製品

合せて使いたい

【タンブラーのフタ】

サーモス 真空断熱タンブラー用フタ ブラック JDA Lid(S) BK

【タンブラーのソコカバー】

THERMOS 真空断熱タンブラー用ソコカバー (S) ブラック JDABottomCover(S) BK

【水筒のゴムパッキンの予備に】

サーモス 交換用部品 ケータイマグ (JNL)用 パッキンセット (フタパッキン・せんパッキン)

サーモス 交換用部品 スポーツボトル (FHT-1500F)用 パッキンセット (L)

最後に

真空断熱水筒・マグボトルは、
水筒から始まり、タンブラーも持っている

特に水筒は、家族全員分あり
子供は学校に毎日持っていく。
家族で出かけるときなどは
みんなでお茶を詰めてお出かけする。

暑い日は特に冷たいものが欲しくなるし
ウチの妻などは特にキンキンに冷えた飲み物が好きなので
しょっちゅうコンビニ等で買い足している。

冬場、スキー場に出かけることも多く
行きは、自宅で温かい飲み物を水筒に詰め
帰りは、自販機やコンビニで温かいものを買って
水筒に詰め直して飲むことも多く
冬場に温かいものをゆっくり飲めるのは本当に助かる。

今年からは、キャンプに行くようになったし
駐車場で食事することも増え
屋外で使う機会も増えてきた。

タンブラーは、ほぼ毎日使っている。
食事中の飲み物や晩酌でビールやチューハイを
入れて飲んでいるんだが
結露が付かない事や容器に熱が伝わらないことが
あまりにも当たり前になり過ぎて
喫茶店や飲食店で飲み物を飲むとき
違和感を覚えるほどである

タンブラーやマグは、普通のコップと同様の
形状をしているので食洗器でも簡単に洗えるし
昔の水筒のように容器が容量の倍くらいの
大きさになっているわけでもないので非常に使いやすい

水筒は、いろいろデメリットをあげたが
普通の水筒と同じデメリットを持っているので
どうせなら真空断熱水筒を使って欲しい

あまりにも日常的に使っていて
記事にするのも忘れてしまうほどであったが
これは、誰にでも勧められるものである。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA