DIY

朝から呼吸困難

目次

はじめに

どうも、はじめましてノブです。

今朝は、僕が勝手に名付けた『2時間風邪』になってしまい
激しい呼吸困難で命の危険を感じつつ起きました。

この『2時間風邪』とは、僕の中では
アレルギー反応のひとつと考えています。
しかし、何が原因で発生するアレルギー反応なのかは
未だに分かっていません。

2時間風邪の症状

1.気道?喉の奥の鼻と肺が繋がっている辺りが
  細くなり、粘膜がたくさん分泌されて
  口からも鼻からも呼吸が困難になる。

2.1で分泌された粘膜を取り払おうと
  激しく咳がでる。

3.鼻水も出る。

4.2時間程度 激しく苦しんだ末
  ほとんどの症状が治まる。

今朝は、症状が軽いようで
1時間程度で、ほとんどの症状が治まりました。
一安心です。

普段だと、2時間ずっと咳が続くので
体力も奪われ、疲れ果ててそのまま寝てしまうことが多い
です。

どなたか、似たような症状のある方や
治療法を知っている方がいらっしゃいましたら
コメント頂けると助かります。

新型コロナワクチン接種(1回目)実施しました

実は、二日前の水曜日に、新型コロナワクチン(ファイザー製)を接種しました。

7月のはじめに、市から案内が来て、
接種会場をネットで予約し、そのタイミングで
最短で摂取できる日程を選択した結果
平日の午前中に接種することになりました。

夫婦揃っての接種を考えて予約したのですが
今となっては、激しい副反応を想定して
別々の日に接種すべきだったのでは?
っと思っています。

まぁ、結果的に1回目の接種では
夫婦とも家族の世話ができないほどの
副反応が発生しなかった
ので安心しています。

実際のワクチン接種

実際、最寄りの医療機関で接種をした際
同じように接種を受ける方が数多く待合室に待機していたようだが
医師による問診や接種自体はとてもスムーズ

特に、技術の進歩で注射針が細くなっているのか
僕の場合は、注射された時も、ワクチンを注入された時も
全く痛みを感じなかった。

注射する場所を触診された感じはあったが
実際に注射された感覚や、ワクチンを注入された感覚は全くなく
本当に注射をしてもらったのか疑うほどだった。

注射後は、30分ほど待合室で大きな副反応がないか経過観察し
30分経ったところで、受付で名前を呼ばれ
そのまま帰宅となった。

新型コロナワクチン接種(1回目)の副反応

前述のように、『夫婦とも家族の世話ができないほどの
副反応が発生しなかった』のだが、やはり副反応は発生した。

新型コロナワクチン接種(1回目)の主な副反応

1.痛み
  → 腕を高く上げようとすると、痛みがある
    接種した方の肩から肘にかけて触ると痛い

2.倦怠感
  → 接種した方の肩から先は、重い感じがする。

まだまだ1回目の接種であり、厚生労働省のサイトを確認すると
ワクチンの接種で十分な免疫ができるのは、2回目の接種を受けてから7日程度経って以降
ということなので、3週間先の(08/31接種予定)2回目接種予定から
更に7日経過が必要となるので、僕の場合、09/07 以降に効果が期待できるということになる。

まだまだ緊急事態宣言中だし
ワクチンの効果も1か月先でないと期待できないので
しっかり感染対策を(ワクチンの効果があるとはいえ、感染対策を怠っていい理由にはならないが)して
引き続き自己防衛をしっかりしていきたいと思います。

ワクチン接種を終えて夫婦で昼食

一番大好きなラーメン屋「博多長濱らーめん もりや」へ

元々、ワクチン接種当日は、「タベルナ ポルポーレ」のランチを予約したいたのだが
緊急事態宣言が発出され、千葉県の感染症対策を確認すると
酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店は休業すること。
 ただし、酒類及びカラオケ設備の提供(利用者による酒類の店内持ち込み含む)を取りやめる場合は、
 20時から翌朝5時まで営業自粛すること。

とあり、タベルナ ポルポーレ さんは、店舗の営業は休止し
テイクアウトのみの対応とするそうで、ランチに伺うことはできなかった。

仕方がないので、接種会場から近い「cafe&dining リンネ」や
豚粉屋」もランチとしての期待値が高かったので
寄ってみたのですが、どちらも営業していないようでした。
おそらく、タベルナ ポルポーレさん同様、休業されていたのでしょう。

そこで、松戸で長濱ラーメン食べるなら
絶対に間違いのない『博多長濱らーめん もりや』さんに向かいました。
もちろん、先日購入した『空調服』を装備して、自転車に乗って。

っと、着いて早々、妻が不安を抱きます
「入口全開なんだけど」って、
そりゃぁそうでしょ!
感染対策に換気しているんでしょ?
「真夏にラーメンで入口全開だと、暑くない?」っとのことでしたが
僕は、その味には勝てない事と、店内の空調は問題ないことを伝え
入店しました。

相変わらず、間違いようのない、完璧な豚骨スープと細めんで
豚骨スープと細めんだったら、まず間違いない」派の僕は
普段だったら一瞬でなくなり、替え玉を注文するのですが
今回は妻と一緒だったので、会話しながら
じっくり味わい、普段だったら2回替え玉するところ
1回の替え玉でお腹も心も満たされました。

昼食後のリラックスタイムへ

博多長濱らーめん もりや さんは、細めんなこともあり
提供されるまでの時間も早く、30分かからず退店したのではないでしょうか?

今度は そこから、150メートルほどのところにある
珈琲館 蔵 松戸松飛台店」へ移動し
食後の一杯を楽しんだ。

思い思いに時間を堪能したあと
思ったよりも早く「そろそろ帰らないか?」っと妻から提案があった。

実は、次女は保育園に預けているのだが
長女は、ワクチン接種へ出かけるときから
幼馴染ちゃんの家でお世話になっているのである。

そのお礼として、朝からシャトレーゼに行って
差し入れを買ったついでに、僕ら夫婦用にミルクレープを二つ買っており
それを食べながら、Apple TV+ の「真相」を観る予定になっていた。


せっかくの二人だけの時間なので
サッと切り替えて、帰宅し、猛暑による体の熱を払いながら
先日案内の来ていた「香実園」へ電話をし
梨を親族に配送する手配を行った。

併せて、店頭で梨の販売もしているので
本日分が売り切れていないか電話確認し、「まだ販売中です」とのことだったので
自宅用と幼馴染ちゃん宅用に、買い出しに行き
そのまま幼馴染ちゃん宅へ届けに行った。

その際に、先日の記事にあるように
「トートバッグの材料を準備した」ので、作り方を指導して頂けないかと相談し
快く『OK』を頂いたので、本日中に再び伺い、製作させてくださいと頼み込んでおいた。

二人でドラマ「真相」鑑賞

もろもろ、用事を済ませ
帰宅し、妻と二人でドラマを鑑賞。

毎週末、1~2話鑑賞しており
本日は残すところあと3話となっていた。

お迎えの時間を考慮すると
ちょうど最終話を見終えた頃にお迎えに行けばちょうどよい感じだった。

ドラマの内容は、とても面白く
まさに「真相」に近づくまでのプロセスや
毎話確信をもって真相に近づくがいい意味で裏切られ
更に真相を追い求めたくなるといったストーリー展開で

長すぎず飽きさせない展開だと思う
※物語終盤では、どうしても視聴者が謎を解きやすくなりがちだが
 ガッカリさせない視聴者への裏切りもあり楽しめた。

いざ、トートバッグ製作!

ドラマ「真相」の真相がわかったところで
いざ、娘たちのお迎えへ!

そこで、昼間話していたことを思い出し
念のため、トートバッグの材料をカバンに入れて
お迎えに行った。

様子を探りつつ、「今からササっとトートバッグ作りたいんだけど」っと伝え
呆れかえっている妻をしり目に、お宅にお邪魔する。

「裁縫バカにしてるでしょ?」なんて言われながらも
設計図を見ながら、布に縫い目の線を引き、布を裁断していく。

ここで一点、最大級のミスを犯してしまう
それは、「底面のマチを計算せず、布を裁断してしまったことである」
幸い、袋の口の折り返しを比較的多めにとっていたので
その部分をマチに充てることにより、布の長さとしては足りたが
入口の返しが2cm程度しか確保できず、ちょっと残念な感じになってしまった。

トートバッグは、その作りはシンプルで
初心者でも簡単にでき、特にサイズも大きいので
失敗する可能性も低い。

ただ、大きいがゆえに
持ち手の縫い付けにはかなり苦労

若干 うねりが発生してしまったが
使えないことはないし、見た目もそれほど悪くない!

多分、8割以上は自分で作ったと言える。

そんな製作姿を見ていた幼馴染ちゃんのお姉ちゃんは
実は、僕のアイコンをを作ってくれた人でもあり
僕のトートバッグ製作の最中に
布にプリントできる印刷用紙に僕のアイコンを印刷してくれた。

そもそもの製作に結局 2時間くらいかかってしまい
妻と長女は、オンライン英語レッスンがあるので
先に帰り、それが終わってもなかなか僕が帰ってこないので
しびれを切らして迎えにまで来た。

あまりにも遅くなってしまったので
ミシンが必要な工程が終わったら、すぐに家に帰って
あとは、アイロンでマチ部分に折り目を付け
頂いたアイコンプリントをアイロンで付けて
トートバッグは完成した

夕飯作る時間がない!
そうだ お弁当だ

僕のトートバッグ製作のせいで
帰宅時間が18:30を過ぎてしまったため
この日の夕食は、近所の焼き肉屋のお弁当になりました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA